MIDI(オルゴール)素材について

[ 03 ] ■ MIDI(オルゴール)素材について


優しい音色の MUSIC BOX の音色だけにこだわり続けて、提供しています。

MIDIは、注意事項をお守り頂いた方のみ、全て無料で提供しています。

クラシック曲は著作権が消失した曲のみ提供しています。

  • ホームページやメールのBGMとしてご利用してもらえると嬉しいです。
スタジオジブリ・ディズニー・映画他・J−POPの著作権がある曲を提供しています。

  • 著作権がある曲は日本音楽著作権協会(JASRAC)の曲を公開しています。

  • JASRACにBGM再生 [ 曲数に制限無し ] の許諾を得て公開しています。

  • JASRACにダウンロード形式 [ 10曲 ] の許諾を得て無料にて提供しています。

  • 著作権のある曲をBGMにするには、法律に違反する場合があるので要注意。
このサイトの曲は、全てMIDI担当のRyuが入力しています。



MIDIを気に入ってくれた人は、素材ランキングで投票して応援して下さいネ☆

  • ランキングに投票&応援してもらえると作成意欲が沸き素材が増えるかも♪(^_-)-☆

  • 曲を試聴して気に入って保存してくれた人は記帳に足跡残してくれると嬉しいな♪

  • 掲示板にもメッセージをどうぞ♪

MIDIファイルのURLを使用する行為 [ 直リンク] や無断での配布行為を禁止します。

  • 直リンクされると、サーバーに負担を与え、サイトが運営出来なくなります。

  • 素材は必ず自分のパソコンにダウンロードしてからご使用下さい。

  • ホームページで使用する際は自分でアップロードしたファイルから呼び出しましょう。

MIDIをストリーム形式で再生する行為は、再配布になりますよ。

  • MIDI再生プラグを表示すると、環境によっては保存出来ちゃうんです。

  • MIDI再生プラグを表示しないようにして下さいネ☆

  • 著作権がある曲をストリーム形式で使用するにはダウンロード形式の許諾が必要。

著作権がある曲を許諾を得ないでホームページ等で使用すると法律で罰せられます。

  • 詳しい内容は、Q&Aを一通り目を通して、必ずご確認下さい。

クラシック曲は著作権が消滅した曲のみ公開しています。素材としてご利用下さい。



ブラウザの設定やセキュリティーソフトの設定を一番最大の高に変更していませんか?

  • インターネットセキュリティーの設定が最大の高だと試聴は出来ません。

  • 標準の状態(レベル中)で使用されている場合は変更しないで下さいネ。

  • 最大の高の状態だと、MIDIを試聴する事が出来ないのです。

  • 変更される場合、自己の責任において変更してくださいネ。

  • ウイルスバスター等で、標準で使用されている際は問題なく試聴出来ます。

  • WinXPの方は最新のブラウザIE6.0SP1を取得しないと聴こえない場合もあるそうです

コンピューターの音量はチェックしましたか?

  • ウインドーズパソコンの方を対象にして説明させてもらいます。

  • 画面右下のスピーカーマークがあれば右クリック、ボリュームコントロールを選択。

  • 全てのプログラム−アクセサリ−エンターテイメント−ボリュームコントロールを選択。

  • [ Volume Control ] と [ Midi Out ] の音量をチェックして下さい。

  • 外付けスピーカーの方はスピーカーの音量もチェックして下さいネ☆

  • ALL FREE のMIDIは比較的ボリュームをしぼって作成しています

MIDI再生プラグを標準状態から上書きをしませんでしたか?

  • 標準で多く使用されている Media Playerを対象に作成しています。

  • RealPlayer や Quiq Time Player などをインストールしませんでしたか?

  • MIDIの関連付けを変更しませんでしたか?通常は問題無く聴こえるんですよ♪

  • MIDI再生プラグは良く壊れるものなので、もう一度、上書きすれば直りますよ☆

  • MIDIサイト訪問時、音が聞こえたり聞こえなかったりする時、壊れてる可能性大

  • MIDIの関連付けを Media Player に戻してみて下さいネ(^_-)-☆

  • 最新の Media Player をGETしちゃおう♪

    Get Windows Media Player
Quick Timeプレイヤーがインストールされている場合、音が鳴らない場合があるそうです。

  • QuickTimePlayerの「編集」→「初期設定」→「QuickTime環境設定」を選択。

  • QuickTime設定画面のプルダウンメニューから「ブラウザ・プラグイン」を選択。

  • 「MIME設定」をクリックしましょう。

  • オーディオの+マークをクリックして、MIDIfileのチェックを外して下さいネ。

解決しない場合は、ごめんなさい、私にもわかりません。

  • クラシック曲や著作権有曲のDL箇所を左クリックして試聴して下さい。



Internet Explore (Windows OS)を使用している方。

  • 欲しい曲の [ DL ] 箇所をマウスのボタンを右クリックして

  • 「対象ファイルに保存」を選択し保存先を選択。

Internet Explore (Mac OS) を使用している方。

  • 欲しい曲の [ DL ] 箇所をマウスのボタンを押し続けて

  • 「対象ファイルに保存」を選択し保存先を選択。

Netscape navigator (Windows OS) を使用している方。

  • 欲しい曲の [ DL ] 箇所をマウスのボタンを右クリックして

  • 「リンク先を別名で保存」を選択し保存先を選択。

Netscape navigator (Mac OS) を使用している方。

  • 欲しい曲の [ DL ] 箇所をマウスのボタンを押し続けて

  • 「リンク先を別名で保存」を選択し保存先を選択。

標準のパソコンだと、左クリックするとWindows Media Player で再生されます。

  • Windows Medei Player の所に小さく出てる曲NOをクリックして、

  • 「既定のプレイヤーで再生する」を選ぶと保存出来たりするそうです。

上記以外でも保存出来たりする場合には、その方法で保存して下さいネ☆

  • その方法を教えてもらうと非常に助かります♪

一部ソフトMIDI音源等をインストールされている方は左クリックで保存出来ます。

これ以外での方法を私も知らないので、質問されてもお答え出来ません。



著作者(音楽家:作曲者)の権利を守る為に法律により守られています。

  • 著作した人が死後50年以上経過すると著作権は消滅します。

著作権使用料とは、著作物を使用する為の使用料金です。

  • 作曲者様が一人一人に対応していたら大変じゃないですか?

  • 作曲者様が委託して日本音楽著作権協会が窓口になっています。

  • 最近は違う団体も存在するのでややこしいのですが(ーー;)

このサイトにある著作権有曲は、日本音楽著作権協会に委託された曲です。

  • 作曲した人は日本音楽著作権協会の会員になりお金を支払い業務を委託。

  • 曲を使用する人は日本音楽著作権協会にお金を支払い許諾を受けて使用。

  • 日本音楽著作権協会より作曲者様に手数料を引いた一部のお金が支給。

2001年7月1日より日本の法律で施行されました。

  • 今までインターネットで曲を使用する為の料金が定まっていませんでした。

  • 許諾を受けずにホームページ等で使用すると法律により罰せられます。

  • 施行以前に使用してた人、これから使用する人、許諾を受けないと・・、

  • 違反になり、3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金に科せられます。

著作権がある曲については以上の通りです。

  • クラシック曲は著作権が消滅した曲のみ公開しています\(^o^)/

ALL FREE は日本音楽著作権協会に許諾済みで素材として無料提供しています。

  • ストリーム形式(非表示)曲数に制限無く(無制限)BGM再生。

  • ダウンロード形式。同時に保存出来る曲数を10曲ダウンロード形式での配布。

  • メールマガジンでのBGM1曲の再生。サイト毎の許諾が必要なので!

  • 個人のサイトも素材屋も同じ立場で著作権がある曲を使用するには許諾が必要!



著作者に代わり許諾や徴収業務等を代行したり管理等する総合的窓口になる団体。

  • 日本音楽著作権協会=JASRAC(ジャサラック)と読みます。

  • 著作者は日本音楽著作権協会の会員になり曲の使用許可を委託します。

  • 著作権有曲を使用したい人はJASRACが窓口になり許諾を発行してもらいます。

国際ネットワークに関する著作権のある曲についての管轄の仕組み [ JASRAC 記載より ]

  • 音楽をはじめ小説、絵画、映画、コンピュータプログラムといった著作物は世界の

  • 国々が加盟する著作権の国際条約に基づき、互いに保護し合う枠組みが整って

  • います。例えば、条約に加盟しているアメリカやフランスの作詞家・作曲家の作品

  • は、日本でも日本の作詞家・作曲家の作品と同じように著作権上の保護が与えら

  • れます。しかし、条約で権利が保護されていても、日本で音楽を利用する人がその

  • 都度アメリカやフランスの著作権者に個別に手続きするのは困難が伴います。そこ

  • で、世界各国の著作権管理団体が、それぞれの団体の管理作品(レパートリー)を

  • 互いに管理し合う契約(管理契約)を結んでいるのです。したがって、日本国内で

  • 外国の音楽を利用する場合も、日本の作品と同じようにJASRACに手続きをいた

  • だくことで、利用することができます。

外国団体との契約 [ JASRAC 記載より ]

  • 音楽などの著作物を国際的に保護するための規範として「ベルヌ条約」、「万国著

  • 作権条約」、「WTO協定」などがあります。これらの国際条約・協定に加盟してい

  • るわが国は、世界のほとんどの国と保護関係にあり、JASRACはこうした条約などに

  • もとづいて、音楽著作権を管理する外国の団体と「管理契約」を締結(2002年9

  • 月1日現在、75ヶ国3地域の101団体)し、お互いの国の作品(レパートリー)を管

  • 理しあっています。JASRACは、コンサートや放送などでの音楽利用(演奏権と言

  • います)、CD・テープなどへの録音(録音権と言います)のいずれも管理しています

  • が、外国では演奏権を管理する団体、録音権を管理する団体が別に設立されて

  • いる国もあります。JASRACのレパートリーが契約のある団体の管理地域で利用さ

  • れた場合には、その団体がJASRACに代わって許諾、徴収を行い、直接JASRAC

  • かその地域の音楽出版者(SP=サブパブリッシャー)へ使用料が送金されます。逆

  • に、契約団体の管理するレパートリーが日本で利用された場合には、JASRAC

  • が、許諾、徴収を行い、その団体か日本のSPへ使用料を送金します。




日本音楽著作権協会にメールで質問してみました。


【 Ryu:質問 】

JASRACに信託されたMIDIを、個人のメールで使用する場合、

許諾は取らなくてもいいのでしょうか?


【 JASRAC:回答 】

MIDIデータを複数の方にメール添付で頒布する場合は、

利者の許諾が必要なご利用方法となります。

著作権法上は、第30条において、「私的使用のための複製」として、

家庭内その他これに準じる限られた範囲内においての複製は著作権の制限があり、

自由に行うことができますが、いつでもリクエストに応じてメールで送信する場合は

この私的使用の範囲を超えているといえます。


【 Ryu:結論 】

個人での複製出来ない状態でのBGMメールのやりとりなら問題ないということでしょうネ(^_-)-☆


メールマガジンや不特定多数へののメールでの使用は許可が必要ですよ。

  • 通常、個人同士のメールのBGMならOKのはずですよ。

  • ただし、MIDIを付属したりする行為は複製や配布にもなるので注意が必要。

  • 複数の友達へ曲の交換等をする場合には許諾が必要になるって事ですよね(^_^;)



日本音楽著作権協会(JASRAC)に許諾の必要はありません。

  • クラシック曲は作曲された方が、死後50年以上経過した曲のみ公開しています。

  • 素材として使用して下さい。

  • MIDIを入力したRyuへメッセージを残してもらうと嬉しいです♪

  • 注意事項は必ずお守り下さいネ!



クラシック曲は著作権が消滅した曲のみ公開していますので素材としてご使用下さい。

  • クラシック曲は作曲された方が、死後50年以上経過した曲のみ公開しています。

  • MIDIを入力したRyuへメッセージを残してもらうと嬉しいです♪

  • 注意事項は必ずお守り下さいネ!



ホームページで使用する場合、日本音楽著作権協会(JASRAC)に許諾が必要。

  • 作曲された方が、死後50年以上経過していないと許諾が必要になります。

  • 外国の映画の場合、許諾を得る団体などが違う場合もありますので要注意です。

  • 著作権有曲はJASRACに委託された曲のみ公開していますので許諾が必要。

  • 個人間の保存出来ない状態でBGMメールのやりとりは許諾の必要はいりません。

  • MIDIを添付してメールを送った場合には配布行為になりJASRACの許諾が必要

  • インターネットで第三者に見られる状態にある場合は、全て許諾が必要!

  • 人数が少ないからとか関係無いよ!個人サイトもサークルもフォーラムも同じ。

  • 掲示板・パスワード制限・フォーラム等でBGMにするにも、当然!許諾が必要!

  • MIDIを入力したRyuへメッセージを残してもらうと嬉しいです♪

  • 注意事項は必ずお守り下さいネ!



ストリーム形式

  • 送信先のPCや端末に保存出来ない形式のことをいいます。

  • MIDIのコントロールパネルを表示すると環境により右クリックすると

  • 保存可能になり、表示する行為事態がダウンロード形式とみなされます。

  • コントロールパネルを表示すると再配布にもなりますので要注意。

ダウンロード形式

  • ダウンロード形式とは、送信先のPCや端末に保存出来る形式のことをいいます。


J−TAKTの初めての方はこちらよりお申し込み出来ます。


個人サイトで [ 広告収入&情報料が無い人 ] の申し込み例


■(01) お申込人区分確認


まず初めに、お申込人区分確認のため、以下の項目より当てはまるものをひとつお選びください。


株式会社や有限会社・商店等を経営またはそれらに所属しており、申請のホームページ(サービス)には、経営または所属の会社・商店等の活動、構成員の募集などの内容が含まれます。(お申込人区分「企業・個人事業主」へ)


非営利の団体・組織・グループを運営またはそれらに所属しており、申請のホームページ(サービス)には、運営または所属の団体・組織・グループの活動、構成員の募集などの内容が含まれます。(お申込人区分「非営利団体」へ)


個人でビジネスを行っており、申請のホームページ(サービス)には、私のビジネスに係わる内容が含まれます。(お申込人区分「企業・個人事業主」へ)


上記のどれにも該当しません。該当しなければ、[ こちらを選択 ] 。[ 次へ→ ]


■(02) お申込区分選択


(a) 収入区分 ※ある・ないのいずれかを選択してください


情報料収入 該当しなければ、[ ない ] をチェック。


広告料等収入 該当しなければ、[ ない ] をチェック。


※ 情報料収入がある場合とは、1曲あたりに価格がある場合や会費等を徴収する場合のことをいいます。また、広告料等収入とは、収支や額の多寡を問わず、バナー広告掲載、オンラインショップサイトへのリンクなどによる収入や、ホームページ全体のスポンサー収入などを意味します。


(b) 配信形式区分 ※どれか一つを選択


ダウンロード形式


ストリーム形式 [ こちらを選択 ] 。


※ダウンロード形式とは、音声データの場合はMP3(著作隣接権の許諾を得たもの、または得る必要の無いものに限る)など、演奏情報データの場合はMIDIデータなど、楽譜の場合はPDFデータなど、歌詞の場合はテキストデータなどを、送信先のPCや端末に保存する形式のことをいいます。また、ストリーム形式とは、音声データの場合RealAudioなど、演奏情報データの場合はMidRadioなどを利用して、送信先のPCや端末に保存しない形式のことをいいます。音声データ・演奏情報データをご利用の場合、データファイルそのものが保存可能な場合はすべてダウンロード形式となりますのでご注意ください。また、外国曲を除く歌詞・楽譜の画面表示は、現在のところストリーム形式としてお取り扱いしております(jpg、gifなど右クリック保存できる場合はダウンロード形式です)。なお、同じホームページ内にダウンロード形式とストリーム形式を併用される場合(MIDIデータの掲載とともに歌詞の画面表示をする等)は、それぞれ許諾が必要となりますので、まずどちらかを先にご登録いただき、もう一方の区分については「申込内容確認」ページから、「他のホームページや区分の申込み」で追加登録してください。


(c) 報告可否区分 ※どれか一つを選択


リクエスト回数報告可能


リクエスト回数報告不可能 [ こちら ] を選択。


(d) 確認事項 ※はい・いいえの選択


着信メロディデータの利用がある [ いいえ ] をチェック。


外国曲の歌詞・楽譜(着信メロディデータの入力譜を含む)の利用がある [ いいえ ] をチェック。


第三者が製作した音源を利用しており、音源製作者や実演家の許諾を受けていない [ いいえ ] をチェック。


肖像権など音楽以外の著作権等について、権利者の許諾を受けていない [ いいえ ] をチェック。


広告目的や、著作者人格権を侵害するおそれがある [ いいえ ] をチェック。


映像(動画)とともに音楽を利用する [ いいえ ] をチェック。


ゲームの中で音楽を利用する [ いいえ ] をチェック。


記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(03) 利用許諾条項


JASRACレパートリー(JASRACが著作権を管理する音楽著作物)をご利用になる場合は、以下の利用許諾条項をご承認いただくことが条件となります。
よくお読みいただき、承諾いただける場合は【承諾します】ボタンをクリックして先へお進みください。(この利用許諾条項は、許諾書送付時にお手元にお届けいたします。)


(ワンポイント・アドバイス)
申請から許諾マーク発行まで通常およそ2週間かかります。


読み終えて承諾するなら、[ 承諾します→ ] をクリック。


■(04) お申込人登録


申込ご本人について以下に入力してください。(20歳未満の方はこの次の画面で申込ご本人以外に「保護者・親権者」欄に保護者・親権者の方について入力してください。なお、この場合のご契約者は、保護者・親権者の方となりますので、あらかじめご了承いただいておいてください。)


お名前


フリガナ


生年月日

E-mailアドレス

自宅住所


郵便番号


都道府県

市区群


市区群カナ


町村丁目番地


町村丁目番地カナ


マンション名号室


マンション名号室カナ


自宅電話番号


昼間連絡先電話番号


FAX番号


E-mailアドレス再入力確認


記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(05) お申込人登録内容確認


これまで入力いただいた内容をご確認ください。このあと、ご利用内容ごとの申請情報を入力していただきます。


内容がOKなら、[ 次へ→ ] をクリック。


■(06) 許諾申込内容登録


申込区分選択 → 利用許諾条項 → 申込人登録 → 申込人登録内容確認 → 許諾申込内容登録 → 許諾申込内容確認 → 使用料額確認 → 登録手続完了


利用状況


今回許諾を申し込むホームページに関する情報を入力してください。
※同じホームページでも、配信形式、利用開始月、利用月数が異なる場合は別の許諾申込となります。
複数のホームページや、同じホームページでも複数の区分がある場合、また申込月より前と申込月以降の期間ついてお申し込みされる場合は、それぞれひとつずつ登録してください。申込内容の確認画面から他のホームページや別の区分、期間について続けて登録することができます。


ホームページ名


(音声のみ) [ こちらを選択 ] 。


(歌詞・譜あり)


(歌詞・譜のみ)


トップページURL


ハンドル名


配信形式


ストリーム形式 [ こちらを選択 ] 。


ダウンロード形式


※ ダウンロード形式とは、送信先のPCや端末に保存する形式のことをいいます。
また、ストリーム形式とは、送信先のPCや端末に保存しない形式のことをいいます。MIDIデータによる、EMBEDタグなどでのBGM利用であっても、MIDIコントロールパネルなどから右クリック保存可能な場合はダウンロード形式となりますのでご注意ください。


同時利用曲数 [ ページ毎に曲を変えるなら、ページ数×曲数 ]


1〜10・20・30・40・50・60・70・80・90・100


※ 広告料収入のあるダウンロード形式については10曲単位の受付となります。
※ ストリーム形式の場合、10曲以上は制限なしとなります。


収入区分


情報料収入がある


情報料収入はないが広告料収入がある


情報料収入も広告料収入もない [ こちらを選択 ] 。


利用開始月 [ 手続きには2週間位かかります ]


※ 月半ばから利用開始する場合でも、1ヶ月分の利用となります。
※ 2001年7月1日以降、申込月(現在の月)より前にご利用を開始されており、その期間についてまだ許諾を得ていない場合は、合わせて使用料のお支払いが必要となります。申込月より前の期間と、申込月以降の期間について、それぞれお申し込みいただきますようお願いいたします。


※ 同じホームページで、ストリーム形式(RealAudioや、歌詞のhtml表示とMIDIデータのBGMなどの擬似ストリーム形式での利用)と、ダウンロード形式を同時に利用される場合は別の許諾となり、 許諾申込を2度ご登録いただくことが必要となります。


※ 著作物使用料には別途消費税相当額が加算されます。


記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(07) 許諾申込内容登録


ご利用期間(申込月以降)


○○○○年○月から ○ヶ月 [ 1年契約のみ割引有り ]


※ ここでは申込月以降の12ヶ月までの期間についてお申し込みいただくことができます。
申込月より前のご利用期間につきましては、後で続けて登録することができます。


記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(08) 許諾申込内容登録


利用状況 [ ご確認下さい ]


利用予定作品 [ ご確認下さい ]


http://www2.jasrac.or.jp/ [ ←ここをクリックして検索してネ ]


JASRAC作品データベース(J-WID)でJASRAC作品コードをお調べのうえ、以下のフォームに利用を予定されている楽曲について、少なくとも1曲以上を適宜ご入力ください。
(許諾手続きを進めるにあたって、お申込内容とともにJASRACレパートリーの確認をさせていただいております)
このフォームでご登録いただくご利用予定楽曲とは別に、許諾期間満了後、実際にご利用になったすべての楽曲について正確にご報告をいただくこととなっております。
新曲などでJ-WID上作品が見当たらない場合は、作品名およびアーティスト名を正確にご入力ください。
入力が完了いたしましたら【次へ】ボタンをクリックしてください。


[ 複数曲選択された方はそれぞれの曲についてご記入ください ]


JASRAC作品コード
作品名・副題
作詞者名
アーティスト名
[ ALL FREE では、JASRAC作品コードを載せていますので参考にしてネ! ]


記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(09) 許諾申込内容確認


許諾を申し込むホームページに関する情報、利用予定楽曲をご確認のうえ、よろしければ【次へ】をクリックしてください。
修正される場合は【もどる】をクリックしてください。
また、複数のホームページや、同じホームページでも複数の区分、期間があり、まだ申込をしていないものがある場合は、次の画面で他のホームページや別の区分、期間について続けて登録することができます。


利用状況 [ ご確認下さい ]


利用予定作品 [ ご確認下さい ]


[ 利用状況や利用予定作品をご確認下さい。 ] OKなら [ 次へ→ ] をクリック。


■(10) 許諾申込内容確認


許諾を申し込むホームページに関する情報をご確認のうえ、よろしければ【次へ】をクリックしてください。
また、複数のホームページや、同じホームページでも複数の区分、期間があり、まだ申し込みしていないものがある場合は他のホームページや区分、期間についての申込をクリックしてください。
内容を修正する場合は【変更】を、申し込みを取りやめる場合は【取消】をクリックしてください。

利用状況 [ 利用状況をご確認下さい。]


他のホームページや区分、期間についての申込
[ 引き続き作業される方は作業をしてください。]



記入漏れがなければ [ 次へ→ ] をクリック。


■(11) 使用料額確認


許諾を申し込むホームページに関する情報と使用料額をご確認のうえ、間違いがなければ【次へ】を、修正される場合は画面左下の【もどる】をクリックしてください。


許諾申込内容 [ ご確認下さい ]


請求額  ○,○○○円 [ ご確認下さい ]


許諾申込内容がOKなら [ 次へ→ ] をクリック。


■(12) 登録手続完了


登録手続きを完了いたしました。ありがとうございました。


J-TAKTへの登録を完了されますと、折り返しJ-TAKT登録確認メールが送られますが、許諾申込書をお送りいただかなければ手続きを進めることができません。
許諾申込書をお送りいただいた後、JASRACはお申し込み内容を確認のうえ、J-TAKT許諾通知メールをお送りし、別途許諾書、払込票をご郵送いたします。
許諾書にはあなたの許諾マークのダウンロードに必要な許諾マークダウンロードキーが記載されています。
なお、許諾手続きは、お申込み内容の確認にお時間を要する場合があります。
また、あなたが未成年の場合、許諾書類は保護者の方に郵送されます。


許諾申込書の取得はこちらへ


許諾申込書をお送りいただきませんと、受付が完了いたしませんのでご注意ください。
許諾申込書は、「ご登録者/ご契約者サービスメニュー」の「許諾申込書印刷」より再印刷を行う事ができます。
なお、プリンターをお持ちでない方も、こちらからご連絡ください。


お疲れ様でした。
あなたのログインID、パスワードは以下のとおりです。
今後あなたが申込内容等の変更、新たな申し込み等をおこなう場合にこのログインID、パスワードをご利用ください。


★パスワードはこの画面でしか表示されません★
必ずメモを取るか印刷するなどして保存し、お忘れの無いようお願いいたします。


ログインID ○○○○○○○○○○
パスワード  ○○○○○○○○


お支払いについて


許諾書類が届きましたら払込票でお支払いください。コンビニエンスストアあるいは郵便局でお支払いいただくことができます(別途振込手数料をご負担いただきます)。なおクレジットカードでお支払いを希望される場合は、サービスのトップページからログインし、「ご登録者/ご契約者サービスメニュー」からクレジットカード決済に支払方法を変更してお支払いいただくことが可能です。


許諾マークのダウンロードについて


許諾書類が届きましたら、許諾書に記載されている許諾マークダウンロードキーを使ってあなたの許諾マークのダウンロードをすることができます。
サービスのトップページからログインし、「ご登録者/ご契約者サービスメニュー」から許諾マークをダウンロードしてください。


許諾マークをダウンロードしたら、必ずご自身の音楽を利用するホームページのトップページに許諾マークを掲載してください。


利用曲目の報告について


後日、JASRACは、著作権者への分配資料とするため、ご利用になられた曲目をご報告いただきます。ご報告方法などにつきましては、「ご登録者/ご契約者サービスメニュー」内の「利用曲目の報告について」をお読みいただき、ご利用になられた曲目のリストを保管されますよう、お願い申し上げます。


その他の注意事項


本許諾の範囲を超えて管理著作物をご利用される場合は、必ず事前に許諾手続きを受けてください。本許諾の範囲を超える利用がある場合など、本許諾条項に違反している場合は、JASRACは利用許諾条項にもとづく措置をとることとなりますのであらかじめご承知おきください。


[ 登録完了 ] をクリック。インターネットでの手続きはここまで。


■(13) 許諾書類を印刷し捺印して郵送


許諾書類にハンコを押して郵送しないと手続きは終了しません。


クレジット決済をすると少しだけ早く手続きが終了します。


ログインIDとパスワードは必ず控えておきましょう。


クレジット決済や許諾マークをダウンロードするにはログインIDが必要になります。


プリンターが無い人は、メールで問い合わせをすれば契約書を郵送してくれます。


[ 手続終了 ] お疲れ様でした。


上記内容は2003年4月1日現在の契約のやりとりの内容です。

  • 参考にしてもらうと嬉しいです。でも、契約事項はちゃんと読んでネ!

  • 契約内容が違えば無効だし意味がありませんので注意して下さいネ!

上記の契約の場合、1曲の申請の許諾料金は月額150円、年払いで1200円です。

  • アクセスする度に曲を入れ替えさえしなければ、1曲の許諾で大丈夫ですよ♪

  • 更新好きなら日替わりや週毎に曲を入れ替えても1曲の許諾で大丈夫。

  • アクセスする度&ページ毎に曲が切り替わる場合、全曲数分の許諾が必要。

  • ストリーム形式で10曲以上申請すると、曲数に制限無く使用出来るんだよぉ♪

  • ストリーム形式の10曲の許諾料金は月額1000円、年払いで10000円です。

ALL FREE では、ダウンロード形式とストリーム形式の許諾を得ています。

  • ダウンロード形式10曲の許諾で年額¥10,500円

  • ストリーム形式・無制限の許諾で年額¥10,500円

  • ストリーム形式・・1曲の許諾で年額¥1,260円(メールマガジン専用)

  • サイト毎に許諾が必要なので大変なんですよ(^_^;)

継続して使用する場合は1回の許諾じゃダメですよ。毎回契約更新が必要です。

  • 契約終了間近になるとJASRACよりメールが来ます。

  • 使用曲の報告をしないとダメで、これが面倒なんですよね(^_^;)



クラシック曲を注意事項をお守りの上ご使用される場合には問題ありません。

商用サイトや広告収入等があるサイトでJASRAC曲を使用するのには問題があります。

  • JASRAC曲をBGMに使用する際は膨大な金額が必要です。

  • 10曲単位の申請です。1ヶ月5000円や年払いで6万円となり、お勧めしません。

  • 個人のサイトでも、広告収入があると商用サイトと同じ扱いになるんです。

  • 詳しい内容は、必ずJASRACサイト内で、担当者様の目でご確認下さい。

  • メールマガジン等でJASRAC曲を使用する際にも許諾が必要になります。

MIDIを再配布してお客様からお金を徴収するようなサイトでの使用は固くお断りします。



必ず事前にメールで許可を受けて下さい。

  • サイト名、URL、サイトの内容、管理人名、メッセージも添えてご連絡下さいネ☆

  • 配布する欄や箇所に、ALL FREEのMIDIが付属と明記してもらえればOK☆

  • 著作権有曲を配布する場合には、JASRACの許諾を受けて下さいネ。

  • ALL FREE のクラシック曲はJASRACへの許諾の必要はありません。

  • 2次配布されるサイト様を、ALL FREEサイト内でもご紹介させて下さいネ。
MIDI担当が多忙に付き写真担当がお返事する場合もありますのでご了承下さい。


メールにて、ご相談&ご連絡して下さい。

  • 書籍MIDI付録をお断りした時もありましたが、現在はお時間を頂ければ可能です。

  • ホームページアドレスや内容について書籍に掲載される場合はご連絡下さい。

  • MIDIをBGMにしたCDを有料で販売される場合には必ずご連絡下さい。

  • 有料の場合につきましては、MIDIを有料にてご提供させてもらう場合もあります。

  • プレゼントCD等で無料で配布する場合は、無料前提の提供だけど、連絡下さい。

  • 著作権有曲のBGMの場合はJASRACに許諾が必要。

  • BGMで使用される場合には、MIDI提供元を紹介してもらえると嬉しいです。
MIDI担当が多忙に付き写真担当がお返事する場合もありますのでご了承下さい。


SingerSongWriter 6.0VSというソフトを使用して入力しています。

  • 市販されている楽譜を元に、忠実に、そして少しだけアレンジしています。

  • MIDIは、音符をソフトに貼り付けて作成しています。燃えちゃうかも(笑)

  • スピーカーから出る音色の位置を少しずらしたり、余韻をつけたりしています。

  • オルゴールのひとつひとつの音色にこだわっているので、いつも苦戦しています。

  • 詳しい内容は、MIDI素材屋さんに100の質問をしていますので、こちらを見てネ☆


Windows MediaPlayer で聴いてもらえるように作成しています。



原則として、リクエストには応じられません。

  • 管理人は休みを返上して日々努力して素材を作り、サイトを運営しています。

  • 掲示板やメールの返事を催促したり、ネットマナーに違反する事はお止め下さい。

  • 私たちは皆さんと同じ立場の人間です。お金と自分の時間を割いて素材を作成し

  • 無料という事を前提に提供し、皆様のお役に少しでもなれればと運営しています。

  • 一人のリクエストを受けちゃうと全て受けなくてはならなくなり体が持ちません。

  • ランキングをクリックして投票そして応援してもらうと作成する意欲が沸きます♪

  • MIDIって作成するのに凄く時間がかかるので見守りながら応援して下さいネ。

  • J-POPで10時間以上かかり、クラシック曲だと30時間以上かかったりしています。

  • MIDI担当や写真担当の管理人とお友達になると、例外はあるかも(笑)
メールマガジンでは、著作権有曲の保存出来る曲を前もってお知らせしています。



ALL FREE MIDI&PHOTO [ http://www.iruka3.com/ ]